★材料(2人分) | |||
![]() |
|||
![]() |
材料名 | 使用量 | ![]() |
![]() |
|||
板こんにゃく | 1枚 (200g) | ||
![]() |
|||
シナモンシュガー | 小さじ3 | ||
![]() |
|||
唐辛子 | 適量(輪切り) | ||
![]() |
|||
<調味液> | |||
![]() |
|||
水 | 1/4カップ | ||
![]() |
|||
醤油 | 大さじ2 | ||
![]() |
|||
みりん | 小さじ1・1/2 | ||
![]() |
|||
和風だし粉末 | 小さじ1/3 | ||
![]() |
★作り方(約20分) | |
![]() |
|
(1) | こんにゃくは軽く揉み洗いし、味をよく染み込ませるために斜めに0.5mm幅の切り込みをクロスで両面に入れた後、一口サイズに手でちぎる。 |
![]() |
|
(2) | 厚手の鍋に入れて中火にかけ、全体が艶やかになって水分が飛ぶまで、しっかりと乾炒りする。 |
![]() |
|
(3) | 調味液の材料、シナモンシュガー、唐辛子を加えて中火で煮る。 |
![]() |
|
(4) | 時々、全体を混ぜながら、煮汁が1/3ほどになるまで煮詰めて完成。 お好みで、煮詰める際に千切りにした生姜を適量加えたり、みじん切りした小口ネギを添えるのもお勧めです。 |
![]() |